2022/10/28 ❁季節のお花に溢れた一日❁
こんばんは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビーチャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日はプランナー 青木が担当致します!
本日ご紹介するのは
季節のお花をふんだんに使用した一日です!
まずは会場の装花のご紹介です
会場に入ると卓上には白のお花のみが刺さった花瓶が…
お2人は会場の装花から
皆様と創り上げていきたいと言う気持ちから
ゲストの方にご自身の卓のコーディネートをしていただく
フラワービュッフェをご用意🌹
ご結婚式の季節に合わせた
カラフルなお花をご用意し
お花を使った演出からパーティースタート!!
ゲストの方がお席に着いたら
ドライフラワーのついた席札がお出迎え
卓事にお花の種類を変えても可愛いかもしれません❁
続いてお花が登場したのは…
ウエディングケーキです
ケーキの側面にクリームでお花を書いたり
本物のお花をケーキに張り付けたり
オシャレで季節感の出るケーキになります
パーティーの最後は親御様をイメージした
花束をご用意💐
沢山の花によって
ご結婚式一日がすごく華やかになりました
アビーチャーチでは演出一つ
当日のコーディネート一つ
親身になってご案内させて頂きます!
ぜひ、気になって頂いた方は
一度足をお運びください☻
2022/10/14 ゲストがワクワクするおもてなし♪
こんばんは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビーチャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日はプランナー 青木が担当致します!
本日は受付スペースでの
ゲストの方のおもてなし方法を
ご紹介させて頂きます
まずは受付にて
皆様ご参加いただける結婚証明書をご準備
ご自身の名前を探していただくワクワク感と
ニコチャンマークに色が付くワクワク感で
スタンプを押していただくことも楽しんでいただけます
お越しいただいた方のイニシャルを記念として残す証明書は
ゲストの方も珍しい証明書に
ワクワクしながら参加していただけます
受付を済ませた方が向かう先には…
ゲストの方おひとりおひとりにあてた
メッセージカードが💌
心のこもった手書きのメッセージに
始まる前から嬉しい気持ちになります💕
ご友人様とのお写真を飾るのも
今まで過ごしてきた思い出を振り返れて
待っているお時間もゲストの方に楽しんでいただけます
最後に皆様の手元に届く席次表です
前撮りで撮影したお写真を使用し
オシャレな雑誌風の席次表に
中には前撮りのお写真やメニューなどを記載することによって
ゲストの方に楽しんでいただけます
「お越しいただく皆様に喜んで頂きたい!」と言う気持ちから
受付のスペースを様々な装飾でご用意いただいております!
是非一度足をお運びください☻
2022/8/26 こだわりのアイテム集
こんばんは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビーチャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日はプランナー 青木が担当致します!
本日は新郎新婦様の素敵なこだわりのアイテムをご紹介いたします
お2人の手作りの物が沢山出てきますので
ご自身のご結婚式の参考にしながらご覧ください!
こだわりポイント①:受付
席次表の代わりにエスコートカードをご用意
シンプルにお名前と卓のアルファベットを記入したり
テーマに合わせてチケット風にご用意するのもこだわりポイントです🎫
こだわりポイント②:ウェルカムアイテム
ドレスの色あてクイズの投票方法をクリップにしたり
色のイメージ画像をオシャレな画像にして
こだわりをプラス
こだわりポイント③:結婚証明書
ゲストの皆さんの指紋をスタンプにした結婚証明書
自由に押していただく形も素敵ですが
お名前をご用意して押す場所をニコチャンにしても可愛らしいです♡
こだわりポイント④:テーブルコーディネート
プロフィールブックとメニュー表を一冊の雑誌のようにご用意!
表紙は前撮りで撮ったお写真を使用
お花に合わせたオシャレなデザインで作成
お2人がこだわったお料理だからこそ
メニュー表にはお2人のこだわりポイントやコメントが入っています
こんなこだわりの溢れたオシャレな結婚式はいかがでしょうか?
こだわれるポイント、雰囲気の統一など
お打合せの中でもご一緒に考えさせていただきます!!
ぜひ、ご相談も兼ねて一度アビーチャーチに足をお運びください
2022/8/19 ゲスト参加型☆ウェルカムアイテム☆
こんにちは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビーチャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日はプランナー 青木が担当致します!
本日はお受付から挙式までのお時間で
ゲストの皆様に参加していただける
☆ウェルカムアイテム☆
についてご紹介いたします
まずはサンドセレモニーです
砂は一度混ぜると分けることができないことから
「これから二人は家族として生きていく」という意味が込められており
人気なアイテムの一つです
また、砂の色に意味を持たせても素敵で
砂の配色によって、出来上がりの雰囲気が変わります
続いてご紹介るすのは
植樹セレモニーです
人気の植物は
夫婦の木と言われている“オリーブ”
幸せを呼ぶ“ガジュマル”
永遠を象徴する“ローズマリー”が人気です🌳
続いてご紹介するのは真鍮を使ったオシャレなアイテムです
勢い良くコンッ! と打っていただくと
綺麗にイニシャルが象られるので
オシャレに皆様のお名前を残していただけて
ゲストの方も見たことない演出に興味を持ってご参加いただけます🔨
お2人の大好きな方々に集まって頂いた
特別な日に世界で一つだけの思い出の品を
作りませんか?
気になっていただけた方は
是非、一度アビーチャーチにお越しください
実際に会場を見ていただくと
より、ご結婚式のイメージが着きやすいかと思います
2022/8/5 ウエディングケーキはお決まりですか?
こんばんは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビーチャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日はプランナー 青木が担当致します!
本日ご紹介するのは【ウエディングケーキ】です
とは言っても
本日はケーキではない物をご紹介いたします!!
それは
【🍔ハンバーガーです🍔】
こちらのお客様は
ゲストの方に一人一つ食べていただくために
お2人が食べる大きいハンバーガーの下に
ゲスト用ミニハンバーガーをご用意いたしました☻
「ケーキだと皆と一緒になってしまう」
「お2人そろってお好きな食べ物がある」などと言った
お客様にはちょっと違った
お2人らしい物をご提案しております
ケーキではないハンバーガー、おにぎりなどの方は
思いっきり噛り付いていただくのも素敵です☆
他にも個性溢れる
ケーキに変わった食べ物が沢山ございます
そんな素敵な瞬間をアビーチャーチで過ごしてみませんか?
2022/8/1 皆様と完成させる 演出【ブラシストローク】
こんばんは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビーチャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日はプランナー 青木が担当致します!
本日ご紹介するのは【ブラシストローク】です!
ブラシストロークとは
勢いのある筆の動きを意味し
ゲストの方に筆入れを行っていただく演出です🖌
「ウエディングツリー」は
皆さまよく耳にする機会が多いと思います
ウエディングツリーはスタンプや捺印を押していただきますが
ブラシストロークはスタンプの代わりに絵具を筆で塗っていただきます!
受付スペースに大きなキャンバスと絵具・ブラシを用意し
ゲストの方に好きな色を線に描いていただきましょう♡
絵具は3色ほどあるときれいに出来上がります
また、色に意味を付けてゲストの方に選んでいただくのも素敵です☆
皆様に参加いただいたキャンパスは
挙式の際に結婚証明書としてご使用いただけます
お2人が最後に色付けをしたり、サインを書いていただき完成!
ゲストの方とお2人で作る
世界に1つだの結婚証明書です♡
ご結婚式の演出にお悩みの方はぜひ
参考にしてみてください☻
また、直接アビーチャーチにお越しいただければ
プランナーからご提案させていただきます!
2022/7/1 ♡Happy Wedding♡ ~ウェルカムボード~
こんばんは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビー・チャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日ご紹介するのは
ウェルカムボードです
ウェルカムボードは
「お二人のご結婚式の案内板」
とも言われていて
ゲストの方が会場に到着して
一番最初に目にする物になります!
だからこそ
お2人の雰囲気、結婚式のテーマが伝わりやすく
ウェルカムボードを置くことで
お2人らしさが増すアイテムになっております
今回は雰囲気の違いごとにご紹介いたします^^
まずは
🕶スタイリッシュにかっこよく🕶
シンプルで落ち着いた感じのウェルカムボード
映画や写真などのテーマ方にピッタリですね
❁最近流行りのドライフラワー❁
こちらは木がベースでナチュラル雰囲気に
ミニ花束や周りをお花で飾る方もいらっしゃいます
季節のお花を使うとより、その日だけの物になります♡
~ オシャレに大人っぽく ~
筆記体がオシャレでシンプルで大人な感じに
周りに置く物も工夫をすると
より一層オシャレに見えます
📷 定番のお写真を使って 📷
こちらは王道なウェルカムボード
前撮りのお写真を使って皆様をお出迎え!
海でのお写真やお家でのラフなお写真
お2人の雰囲気がゲストの方に伝わりやすい
ウェルカムボードです
✈ テーマに合わせて ✈
1枚目は旅行がテーマのお客様
旅行鞄・飛行機・地球儀でテーマを表現🗺
2枚目はツーリングが趣味のお2人
当日は皆さまにもバイクを見てほしいと
ウェルカムボードと一緒にウェルカムバイクも飾って
誰にも真似できないお出迎えを🏍
いかかでしたか?
本当に様々で沢山悩まれるお客様が多いです
アビー・チャーチではアイテム一つ親身になって
ご一緒に考えます!!
一緒に結婚式を一から創り上げませんか?
ご結婚式をご予定の方はこちらからお願いいたします
2022/6/27 ☆ special bouquet ☆
皆さん
こんにちは!
本日も静岡県浜松市結婚式場
アビーチャーチのブログをご覧いただき
ありがとうございます^^
本日は
花嫁様がより一層華やかになる
ブーケについて
紹介して参ります!
まずはこちら!
純白のウエディングドレスに
カラフルなお花がとってもお似合いです♡
お花の種類も色味も様々な可愛らしいブーケですね!
続いてはこちら!
黄色メインでまとまった印象を与えるのも
とても素敵に仕上がります♡
黄色はとてもエネルギッシュな色ですが
キャスケードブーケと呼ばれるまとまったスタイルから
エレガントな印象を与えることが出来るのです!
さらに!
こちらの白をメインとしたブーケは
クラッチブーケと呼ばれる形のブーケで
とてもカジュアルな雰囲気になります❀
少し色味や形が違うだけでもイメージがガラッと変わります!
おふたりのお好きな色や思い出のお花など
おふたりの好みや個性が現れる1アイテムなんです♡
アイテムひとつにも
こだわりを持って皆様をお迎えいたします^^
ぜひアビーチャーチへお越しください☆
2022/6/24 お2人らしい~会場コーディネート~
こんばんは!
本日もアビー・チャーチのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます☻
本日ご紹介するのは
“会場コーディネートです”
テーブルクロスの色・装花の色・テーブルの配置一つで
会場の雰囲気が一気に変わります
なのでお2人らしさが出しやすいポイントでもあります♪
今回は
雰囲気の違うコーディネートをいくつかご紹介いたします!!
~ 最近人気でもあるナチュラルな雰囲気 ~
ソファー席にするか、テーブル席にするかでも雰囲気が変わってきます!
続いては
♡パステルカラーで可愛らしく♡
最後に
★雰囲気をガラッと変えてダークな感じに★
いかがでしたか?
会場の雰囲気に悩んでいる方はぜひ、一度お越しください
お2人のイメージを聞き出し、フローリストが
イメージ通りの会場をご提案いたします!
アビー・チャーチの会場を一度見てみたいと
思って頂けましたら
一度足を運んで頂けたら嬉しいです^^
2022/6/4 リングピロー
こんにちは!
本日も
アビーチャーチのブログを
ご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日は
挙式の際に使用する大切アイテム
【リングピロー】のご紹介✨
リングピローですが
アビーにもご用意ございますが
オシャレなステキリングピローをお持込み頂くお客様も
とっても多いです💛💛💛
新郎新婦様によって
リングピローも様々です✨
小物にもとことんこだわることで
おふたりらしい、
オリジナルウェディングが叶います!
ぜひ、私たちと一緒に最高の一日を創りましょう!
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
-
2023年5月27日
-
2023年3月24日
-
2023年4月2日
-
2022年12月1日
-
2022年12月28日
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (12)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (11)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (26)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (6)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (27)
- 2016年7月 (28)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (28)
- 2016年4月 (28)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (30)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (30)
- 2015年11月 (29)
- 2015年10月 (28)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (14)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (1)